むらふぁけ -murafake- (移行調整中)

ムラカミロキ -MurakamiLoki- nzchao.Exp Official Blog

明るい暗幕


8ミリフィルム小金井街道プロジェクトの定例会が行われている
小金井市の公民館が、この度閉鎖されることになりました。
そこでプロジェクトの一区切り、ということで集大成的な上映会イベントが行われます。
自分は16:20からの座談会の出演と17:00から二本ほど旧作を上映します。


Facebookのイベントページはコチラ
https://www.facebook.com/events/973847206043338/


プロジェクトそのものは場所を変えて継続するのですが
自分にとっても多くの大切な人に出会った場所であり
8ミリフィルムという物質そのものに初めて触れた場所でもある
この視聴覚室が閉鎖されるのは名残惜しい気持ちがあります。


その辺の経緯なんかは、代表の新宅さんの文章が素晴らしいので
ご一読いただければと思います。


下記、Facebookページより転載。


 この場所で8mmFILM小金井街道プロジェクトをはじめて9年になる。今回の上映会場でもある視聴覚室に、毎月一度集まり、映写室から映写機と映写台を引っぱり出してきては、参加者が持ち寄った8ミリフィルムを順々に映写・観賞してきた。この視聴覚室のある建物の説明はかなりややこしく、建物自体は5階建ての小金井市福祉会館という名で、その3・4階に小金井市公民館があるという複合施設で、視聴覚室は4階の一角を占めている。国分寺崖線の上に立つので、バルコニーからの展望は素晴らしくいいのだが、会合をしている時は遮光しているので、日曜のうららかな日和でも、実際の風景を楽しむことはなかった。でも代わりに、AURORA社製のスクリーンに映し出された持ち寄られた8ミリフィルムの映像で、ぼくらは日本中、世界中の風景を時を超えて観ることができた。来る人を拒まないし、茶の一杯も出さない。だが、いまどき希少な映写機GS1200で鑑賞しているからか、月に一度の会合では多くの人がこの視聴覚室の木製ドアを押し開くべくやってきた。中央線沿線からは言うに及ばず、都内近郊からも、わざわざ関西や北陸から日時を合わせてやってくる若者もあった。そんな彼らに、挨拶もほどほどにぼくらが繰り出すひと言は決まって「何かフィルムはお持ちですか?」であった。もてなすことよりも、そんな方が撮った8ミリフィルムを観たかったのだ。
 視聴覚室は、全館閉館に伴い、2016年3月31日をもって閉じられる。以降、映写機の明かりが灯ることは無い。
 わたしたちのサークルは、まさにここで生まれた。今回の上映会開催を薦めてくれたスパイスフィルムス石川氏ともこの部屋で知己を得た。
 古い暗幕からは隙間風のように日差しがこぼれて遮光もままならない一室ではあったが、GS1200の明るさをここに再び見ることがないと思うと感極まるものがある。ありがとう、視聴覚室。おつかれさま、公民館本館。感謝の気持ちをフィルムに託し、“最後”と銘打って上映会を開催します。ならば、ぼくらのサークル活動もここまでか……と思いきや(ここまで熱く語っておきながら)、ササッと場所を変え、続けていきます。あしからず。


8mmFILM小金井街道プロジェクト 
新宅 謙吾


小金井市公民館本館4階視聴覚室における最後の8ミリフィルム上映会

「明るい暗幕 」



2016年3月31日をもって幕を閉じる小金井市公民館本館。長年にわたり、そのスクリーンを照らしつづけてきた8ミリフィルムによる、視聴覚室の最後を飾る上映会を開催します。


2016年3月27日(日)
東京 小金井市公民館本館 4F 視聴覚室
【入場無料】

▼プログラム
15:30- プロジェクト作品集


16:20- 座談会
会場となる「視聴覚室」をテーマに5人のパネリストが、映写と観賞、そしてその環境について、フィルム、作品制作等の視点を交えつつ語り合います。


17:00- !8作品集
視聴覚室から羽ばたいた映像作家集団・スパイスフィルムスとその仲間が、これまでの上映会「!8」から選び抜いた作品群をもって、最後の凱旋上映。


19:00- 交流会
視聴覚室の灯りが消えるまで雑談、映写。持ち込み歓迎。映写機GS1200も退出。

15:30- プロジェクト作品集


8年以上にわたり視聴覚室をメイン会場として活動してきた8ミリフィルム小金井街道プロジェクト。その常連メンバー達によるフィルム作品を上映。


吸光吐光 
2008年/ 3分/ single8 
清成 晋太郎


12月の便所コオロギ 
2005年/ 3分20秒 
竹中 勇


(タイトル未定)
2016年/5分
A.


奈良駅とその周辺) 
1962年頃/ 8分/ Regular8 
作者不明 *寄贈フィルム


小金井公園スケッチ’85夏」2次カット分 ラジオ体操 
1985年/ 7分/ super8 
大井 優


家族の記録(小金井公園 1981年)
1981年/ 3分20秒/ single8
堀江 武


またがるニコルのダイナミズム<試作版>
2013-2016年/ 5分/ single8
新宅 謙吾


など

16:20- 座談会


プログラム3つ目は、座談会です。


思い出話しではなく、将来、どんな雰囲気・空間・環境で8ミリフィルムを上映できると良いかなぁ、というあたりが話し合われるよう予定しております。
以下の5名が登壇します。短い時間ですが、どうぞお付き合いください。


■石川亮(スパイスフィルムス)
■ムラカミヒロキ(N'z-chao)
■堀江武
■清成晋太郎
■新宅謙吾(以上、8mmFILM小金井街道プロジェクト)