むらふぁけ -murafake- (移行調整中)

ムラカミロキ -MurakamiLoki- nzchao.Exp Official Blog

「モンスター幼稚園」 live

7/5(木)

東京 高円寺20000V




open18:00/start18:30



ticket

adv\1300-/door\1600-



w/Toriqumo/しろ/jebbiotto!/




また忘れるとこだった
ライブです。
ほとばしる梅雨前線と降り続ける雨
それらの影響により溜まっていく洗濯物
寝過ごしによるゴミの出し忘れ
そして大繁殖するカビるんるん・・・
我が家は一体どうなってしまうのか!
そんなライブです。


我が家にある本の80%が拾い物で
10%が貰い物で買ったのは残り10%ぐらいなんだが
最近友人が置いてった本ニ冊を読んでみる
一冊はピンクグループの丸山君が置いてった
村八分」(山口富士夫)
これは中々面白かった。
日本の音楽シーンの60年代GSから70年代フォークとか
後赤テント周辺とかその辺は何となく解るんだけれど
(もちろん後入れうろ覚えですが)
村八分ってその隙間みたいな、関わってるんだが
やはり違う部分にいたのが興味深い。
やっぱ色が違うよね。色んな意味で。
中島らもの短編「ねたのよい」が入ってるのもいい。
あの時代の関西方面というと自分は中島らも
イメージがまず出てくるんだが
なんでかというとおそらくあの時代中島らも
たんなる一端の学生〜フーテンで
その目線での淡々とした描写がある種の
リアリティを呼んでいるからだと思う。
良くも悪くも「バンドやる」って事に関して
色々と教えさせられる一冊。
それにしても丸山君は山口富士夫に似てるな(なんとなく)


んでもう一冊がバンドメンバーのNez6が置いてった
かもめのジョナサン」(リチャード・バック
薄くてすぐ読める一冊
ヒッピームーブメントの時に流行ったらしいのだが
はっきり言って面白く無い。
面白く無いというか色々と駄目な小説だと思う。
まあ読んでて思った事の概ねは
訳者の五木寛之氏による解説で書かれているんで略。


とまあ普段書かないような事を書いてみる。


Live spot 20000V WEB
http://www16.ocn.ne.jp/~k_20000v/